どーも、amabouです。
井無田高原キャンプ場(熊本)にキャンプしに行ってきました♪
SNSでは高評価が多かったのですが、
私の評価も最高でした(´▽`*)
キャンプ場
- 場所:熊本 山都町
- キャンプ場:フリーオートキャンプ
- 値段:テント1張りであれば、2,500円ほど
- 時間:9時(チェックイン)~次の日11時まで
広いデコボコのキレイな原っぱ。
管理棟の横にはブラックバスが釣れる溜め池があります。
釣り人はあまりいません。
炊事場もあり、ここの水はキレイなのでろ過しなくても良いので飲めます。
水がいらないのは助かります。
とてもキレイです。
利用者の方もキレイに使っているようです。
トイレとシャワー室は管理棟の横にあります。(写真なし)
トイレもシャワー室(24時間使用可 1室あり 500円25分)もキレイでした。
キャンプ開始♪
①テント設営
まずは、テント設営からです。
横に車を停めていいので運びはラクです。
リンク
地面もペグをさしやすく(下肢筋力ある方はハンマーなしでOK)、
時期的に虫も少ないので建てやすかったです。
朝9時から来ていたので周りはほとんどいませんでしたが、
昼頃には、テント30張りほどに。
管理人さんからは、昨日は50張りと、、、。
30張りでも真横はテントが張ってある状態。
人気なんですなぁ(*´ω`*)
②昼ごはん
昼ご飯は、簡単にパスタにしました。
ミートソースとたらこソースです。
まずは、ミートソースから。
外で食べると何でも美味しいです。
次は、たらこです。
二人で食べましたが、お腹いっぱいです(‘Д’)
食べすぎました( ;∀;)
ということで、パート1は終了です。
次回、パート2をあげていきます。
パート2へつづく