どーも、amabouです。
前回のブログの続きです。
(※前回、前々回のブログは⇩をクリック)


今回のブログが、歌瀬キャンプ場(フリーオート)キャンプの後編となります。
キャンプ後半戦♪
夕食準備
冬が近づいてきているのか、
日が落ちるのが早くなってきました(*^▽^*)
ランタン点灯&焚き火開始です(´▽`*)イヤサレル
夕食開始です♪
まずは、「タイ味噌+キノコの炊き込みご飯」と熱燗で乾杯です(´▽`*)
タイ味噌+キノコの炊き込みご飯が焦げておこげができました(笑)
今日のメインは、
- 旨辛モツ煮
- おでん
です。
熱燗ももう1杯いきます(´▽`*)シアワセ
モツ煮の上には余った肉も入れます、、、、、、
(゚д゚)!
※この判断が後で大変なことに!!
モツ煮が出来上がりました( ;∀;)
!!!!?
モツ煮に見えない( ;∀;)
余った肉がモツ煮に勝ちました(;´・ω・)
味は、美味しいですよ~♪
「失敗も楽しい 気にしない」
これこそ、THE キャンプです。
なんか、モツ煮ならぬ肉煮を食べたらお腹いっぱいに( ;∀;)
おでんと熱燗は、ボチボチいきます(^^ゞ
おでんを食べ終わったら就寝です💤
キャンプの朝
起床
寒くて起きました\(◎o◎)/!
山は寒いですね。
市内に比べるとマイナス5度くらい違います。
テントには朝露、地面は軽く霜です。
天気は良いです(´▽`*)
朝食
昨日食べ過ぎてお腹いっぱいですが、簡単に食べます( *´艸`)
まずは、焚き火と朝コーヒーです。
家で飲むコーヒーとは違う味です(´▽`*)
なんというか、、、。
自然の空気という最高の調味料が入っています。
美味しいです。
そのまま朝食開始♪
簡単にバター入りのパンです。
美味しいです(´▽`*)
朝食が終わったらテント片付けして帰りました(*^▽^*)
まとめ
とても、楽しかったです(*^▽^*)
なんせ、キャンプ場内がキレイに整備されているのでキャンプがしやすかったです。
虫もいない時期になってきました。
今が一番のシーズンかもです(*´ω`*)
またいきたいです。
本当にファミリーキャンプにはおススメの所です(*´ω`*)
皆様もいいキャンプライフを!!
おしまい