どーも、amabouです。
熊本の山都町にある緑仙峡キャンプ場にソロキャンに行ってきました♪
紅葉していたので最高な秋キャンでした(´▽`*)
落ち葉の絨毯です(*^▽^*)
今回のブログは、キャンプ日記です!!
キャンプ場♪
熊本県山都町 緑仙峡キャンプ場
今回も、フリーサイトです。
料金も2,000円ちょっとです(´▽`*)安!!
横に川が流れていて夏は遊べて最高でしょう!!
キャンプ開始!!
電話では、「(チェックインは)昼くらいに着たらいいよ(´▽`*)」
着いたのが、12:00。
管理棟の前のフリーサイトは2組いるくらいでした(*^▽^*)
狙いは、キャンプ場裏だったのでいってみると、、、、、、。
貸し切り状態です!!!!!
サイコー\(◎o◎)/!
紅葉でモミジの色が鬼滅の刃の煉獄さんカラーでした(´▽`*)
「今日のキャンプ地はこことする!!」で決めました(*^▽^*)うむ
出典:鬼滅の刃 オフィシャルサイト
さて、昼食タイムの前にビールプッシューです(*´ω`*)
最高です!!
グリーンだよ!!イインダヨ!!の淡麗グリーンラベルです(*´ω`*)
20代からよく飲んでいました、好きですね(´▽`*)
「あっ!!今日も用意しましたよ!!」
防寒対策の石油ストーブ「アルパカストーブ」です。
前回も山都町のキャンプ場でした。
夕方までは焚き火で暖かいですが、
18時からはストーブと焚き火で過ごしました(´▽`*)
厚い衣類なら焚き火だけでも過ごせそうですが、、、。
朝は、ストーブが無いと寒くて起きれません( ;∀;)
でも、※一酸化炭素中毒には注意です!!
というところで、昼食です。
今日は、親子煮と炒め物にビールにしました(´▽`*)
外で食べると2倍は美味しいんです!!
ビールも最高\(◎o◎)/!
ビールを飲みながら、焚き火をみてボーっと一人の時間を過ごす、、、、。
現実逃避、、、
これがいいんです!!(´▽`*)
誰にも邪魔されない一人の空間です。
今までの疲れが浄化していく感を味わえます(*´Д`)
前編は終了で後編に続きます(^^ゞ