どもっ、amabouです(´▽`*)

冬のキャンプで買ったばかりのワンポールテントの初お披露目です。
熊本市下益城郡美里町にある「美里の森キャンプ場 ガーデンプレス」に行ってきました。
フリーサイトが1、000円ほどで安く、オートサイトも3,000円ほどになります。
熊本市からもそこまで離れておらず、横にダムがあるキャンプ場になります。
お昼(13時)到着!!
受付を済ませてテント設営
チェックインが13時からでジャスト13時に到着です。
受付をしてオートサイトに到着!!
今は、トイレが改装中でしたのでトイレは簡易トイレで不便です。
でも、それ以外はバッチリキレイなキャンプ場です。



テント設営です。
なんたって新テントなので!!


前回購入したPOMOLYちゃんです!!



しわが寄っているのでまだまだきれいに設置は出来ていません。
今までパップテントでしたが、ワンポールテントが設置がラクです!!
でも、めっちゃ、カッコいいです♡
薪ストーブも穴があるし、換気も下に1つと上も取り外し可能で換気できます。
次回、薪ストーブが届いたらセットしたいと思います♪



大きさもちょうどいいです♪
コット2つ置いてもまだまだ広いです(´▽`*)


アルパカストーブちゃんもセット!!
乾杯と焚き火
とりあえず、テントが終わったのでビールいっちゃいます♪
キャンペーイ(*^▽^*)乾杯





ダムの横なのであの石の坂があったり真正面は広場なので遊べます。
寒いけど、ビールめっちゃ美味いです。
遠くに雪山が見えます(*´ω`*)



山はキレイで、オートサイトでしっかり区画出来ているのでゆっくりできます。
焚き火もしちゃっています♪







石を並べてテーブルにします。


ゆっくり飲んで、夕方を待ちます(・∀・)
キャンプ後半戦開始
暗くなってきました!!


テントの中央部に電気をつけて、、、っと。


ただし、山なのでさすがに気温は低いので、、。
アルパカちゃんをつけます(´▽`*)


つけると、三角ワンポールテントで2~4人用なので、すぐに暖まります(*^▽^*)



換気は必要なので少し開けていましたが、暖かいです♪
夕食つくり
今日の夕食はアルパカストーブの上で(ホントはストーブ上の調理はダメ)で鍋をします。


カレー鍋です(*^▽^*)



白菜の水分量まで計算してストーブの上でしないと溢れます。
下の画像みたいになります!!


おたまでスープをとっていただきます。



美味しそうです(´▽`*)


カレーなのでご飯も炊きました(´▽`*)



ビールと一緒に食べちゃいます♪
美味しいです!!
カレーも食べたいし鍋も食べたい人におススメ!!(笑)
鍋の締めですが、、、
うどんは合いそうですが、ここはうまかっちゃん(ラーメン)を入れてみます。


濃ゆいけど、大変美味しいです!!!!
食べたら、、、あとは。


芋焼酎のお湯割りでチビチビいきます(´▽`*)



「もう、最高すぎです」
そのまま、おやすみ( *´艸`)
おはよう 美里の森キャンプ場 ガーデンプレス
起きてすぐにコーヒー散歩


コーヒー持って周辺ぶらぶらです。



誰もいないからできます!!
寒いので焚き火もします。


至福な時間(*ノωノ)
朝食つくり


昨日の鍋にうどん+ソーセージ入れたらスープが無くなりました( ;∀;)
あとは、ひじきとバターロールパンです!!



美味しいです(´▽`*)
けど、うどんとパンの炭水化物のダブルは堪えます。
お腹いっぱいです。
締めはもちろん!!


ヒーコーです。(コーヒー)



大変満足しました♪
ここのオートサイトはファミリーやソロもいました。
しっかり区画出来ているのでどちらでも楽しめます。
次回も楽しいキャンプを楽しみたいです♪
おしまい