MENU

    【アオリイカの一生】アオリイカを知り釣り方も知れば百戦危うからずの可能性あり!!

    どーも、amabouです。

    エギング(イカ釣り)をするうえで対象相手(アオリイカ)を知ること大事です。

    マサオ君

    九州は暖かいから1年中アオリイカが狙えるんでしょ?

    amabou

    釣れないことはないけど、釣りにくい時期もあります。
    1年間のアオリイカの生態を知ることで釣果アップにつながります。

    【こんな人におススメのブログ】

    ・イカの一生を知りたい人

    ・季節にあったエギング(イカ釣り)をしたい人

    今回は、1年間のイカ生態(アオリイカ)についてブログにしていきます。

    スポンサーリンク
    目次

    アオリイカについて

    「アオリイカ」場所では、水イカと言われることもあります。

    基本的に1年したら天国にいく1年魚です。

    エギング(イカ釣り)ではコウイカやヤリイカ等も狙えますが、このアオリイカがメインターゲットになることが多い。

    amabou

    他にも剣先イカやヤリイカもいますが、エギングのメインターゲットはアオリが多いです。

    【おススメの食べ方】

    • 刺身(刺身の上に卵の黄身のみのせて醬油かけて食べるのがおススメ
    • 天ぷら

    食べると甘味があり他のコウイカに比べ柔らかく美味しいです。

    アオリイカの1年間(春夏秋冬)

    ウグイスのイラスト

    アオリイカの生態

    春になると少しずつ水温もあがり、16度以上になると藻場に産卵にきます。

    産卵時期です。

    水温が上がると遠方の沖にいたイカが浅場に産卵に来ます。ただ、逆を言うと水温下がると、

    沖の方にいきます。

    春のエギング

    産卵時期なので親イカが釣れやすい時期です。

    エギの大きさは、3.5号~4号くらいで堤防では、3.5号で十分かと思います。

    シャクリはそこまでしない方がいいです。

    エギングで一番盛り上がるです(´▽`*)

    藻場や岩場に来ている親イカを狙います。

    amabou

    産卵前のメスイカは、逃がしましょう

    マサオ君

    来年も釣れるように産卵はしてもらった方がいいもんね。

    産卵後、は食欲旺盛なので釣れやすいです。

    つがいで何匹か一緒に来ていることがありますので一気に2杯釣れることもあります。

    藻場なので場所によってはエギが引っかかりエギロストがしやすい時期でもあります。

    あと、釣れやすいのでエギンガーだけでなく、ヤエン釣りの方も多くなります。

    場所どりもする機会が多くなります。

    amabou

    キロアップ(1キロ以上)のイカが釣れやすい時期です。
    私も、春にキロアップを釣りました。

    夏のイラスト「かき氷・いちご」

    アオリイカの生態

    産卵後のイカがいますが、釣れるほどではないので赤ちゃんイカは成長時期です。

    基本的には、イカの一生は1年と言われていますが、この頃まで生きているイカもいます。

    マサオ君

    夏になると、釣れなくなるもんね。

    amabou

    んでも、まだ春イカの生き残りも残っていることがあるので大きなイカがかかる時もあります。

    夏のエギング

    エギの大きさは3.5号~2.5号で使い分けます。3.5で難しいなら3号。

    難しいなら2.5号も使ってみます。

    広範囲で狙うのでシャクリは春よりも勢いよくOK。

    amabou

    夏エギングもちゃんと釣れます。

    夏エギングは、特徴としては釣れる時は数が多く釣れることがあります。

    広範囲で、上層~中層まで丁寧に狙うことで釣れます。

    実は、おススメな時期なんです(´▽`*)

    amabou

    この時期にエギングを一時休釣する方が多いんです!!!!

    マサオ君

    ということは、、、、、

    ライバルが少ない。ライバルが少ないということは、釣れやすい(*´ω`)です。

    人気ポイントも少なくなります。

    松茸のイラスト

    アオリイカの生態

    新子というイカの子供が浅瀬でもよく見られます。

    群れでいることが多いですがソロでいることもあります。血気盛ん好奇心旺盛す。

    アジやその他小魚がいるところにいます。

    amabou

    もちろん、新子だけではありません。中型~大型も釣れます。

    マサオ君

    小さいイカは可愛いですね。

    秋のエギング

    エギの大きさは、3号~2.5号です。

    シャクリはアピールで大事だが、実際にフォール中(エギが落ちている時に)イカはエギに抱き着くのでフォールを大事に。

    釣れるイカは新子が多いです。初心者エギンガーがエギングデビューするには絶好の時期

    新子は好奇心旺盛なので目の前のエギを見ては気になってしょうがないのです。

    サイトフィッシング(見ながら釣る)もできますので面白いです。

    ただし、あまりに小さいイカちゃんは大きくなって返ってきてもらうことをお願いして返してください。

    amabou

    新子はよくコロッケサイズのイカともいわれます。

    マサオ君

    わかりました。新子は逃がします。

    こたつのイラスト

    アオリイカの生態

    気温が下がると、イカは沖に行きます。暖かい所に行きます。

    サイズ的にも赤ちゃんだったイカが大きなり食べごろのサイズになります。

    マサオ君

    ただ、気温が寒くなるので釣れにくくもなるんじゃないですか?

    amabou

    堤防から沖の方に行くことが多いので堤防からは釣れにくくなります。

    冬のエギング

    九州は1年中アオリイカが狙えますが実際、冬は渋いです。

    どうしても気温が九州でも下がるので。でも、全然釣れないことはないです。

    エギのサイズは3号。シャクリはアピールです。強弱をつけると釣れやすいです。

    サイズ的には新子から大きくなってきたサイズで上にも書いていますが食べごろが釣れます。

    新子の時のように好奇心旺盛もイカいます。

    まとめ

    amabou

    今回、春夏秋冬の季節にあわせて紹介をしました。
    時期で釣るやり方など変わります。

    雨や天候はあまり関係ないです。

    雨でも釣れます

    amabou

    ただ、水温大事です。

    マサオ君

    初心者は秋から始めると良いですね。

    アオリイカ以外でも釣れることもあります。

    なんと魚も釣れることがあります。

    釣れたら何でも嬉しいものです。

    小さいイカや春の出産間近のメスイカは逃がしてあげると次の年も安定して釣れると思います。

    エンジョイfishing!!

    おしまい

    スポンサーリンク
    目次